■ 【特別企画】北外輪縦走コース(第1回) (2013年1月13日〜14日)  戻る

   コース全長 1日目 12km  所要時間 4.5時間   
            2日目  6km  所要時間    3時間

寒さも一段と厳しくなり、外出も億劫になりがちです。今回は1泊2日で北外輪を縦走しようという
企画を設定しました。冬のトレッキングで体を鍛え、夜はゆっくりと温泉に浸かって精神ともに
癒されようというものです。楽しい時間を過ごすことができました。

 
1日目のスタートは箱石峠からです。ホテルの専用バスで移動しました。
平地より結構温度が低く寒かったのですが、風がなくて助かりました。

 
左に阿蘇五岳が手に取るように見えます。迫力の山が迫ってきます。
うっすらと高岳、根子岳などは雪をかぶっています。

 
阿蘇の五岳をバックに記念写真です。冬枯れの草原の中を歩きます。

 
この時期は野の花も、昆虫たちも姿が見えません。じっと地中で春を待っているのでしょう。
もう来月後半から野焼きが始まりますね。

 
波野を過ぎて57号線に出てきました。ちょっと一休みです。レストランの庭先を借りて熱いコーヒーを
入れました。まんじゅうが美味しかったです。

 
元気に歩き始めました。これから城山展望に向かって広域道路を進みます。
車は少なくて淡々とした道が続きます。
 
見わたす限り枯れすすきの原っぱが続きます。
牧場の犬は我々を見て吠えます。珍しい客?なのですかね。
 
最後のコーナーを曲がって城山まで一直線です。
途中で小雨が降り始めました。風がなくてよかったです。

 
城山展望所近くにバスが迎え、ずぶ濡れはまぬがれました。
でもよく歩きました。一日目はここで終わり、ホテルに向かいます。懇親会で
大いに盛り上がりました。

さて2日目です。外は雪景色でした。スカイラインロードの牧場入口までバス移動です。
あたりは真っ白、久しぶりの雪の中を歩きます。

 
雪で曇って前がよく見えません。先導の軽トラックの轍を見ながら進みます。
すすきには薄いつららが下がって幻想的な景色が見られました。
 
遅れても人の足跡をたどれば迷子にはなりません。
途中で休憩、昨日と同じにホットなコーヒーで体を温めます。元気が出ますね。

 
ほとんど平坦で滑ることはありません。途中でわら小積みがありました。昔はこうやって
冬場に時々持ち帰るように置いてあったのですが、少なくなっています。

 
阿蘇谷が一望できるのですが、何も見えません。

 
道が途切れていたりすると車道に出て歩きます。
車道は融けた雪でビシャビシャで、ときおり車が通ると降りかかります。

 
やっと大観峰の看板が見えました。
もう少しで到着です。茶店で食べただご汁は美味しかったですね。
こんなに寒くても観光客が訪れていました。
この2日間で歩いた距離は20kmで、少々足腰が痛くなりましたが、全員無事に歩き通しました。
記念の証明書を発行して偉業(?)をたたえます。第2回も是非ご参加ください。

お疲れさまでした。

  戻る